2025/09/04
最近長距離を歩いていなかったので、下蒲刈島を一周歩いた後、この島にある最高峰275メートルの大平山へ登ってきました
入り口 3km 看板に書いてあるコメント「まあええけえ寄りんさい」
残り2km 分岐点には道を迷わないように看板が設置してあります
残り1、5km
道のすぐそばには多くのみかんやレモンの木があり、きれいな瀬戸内海を眺めながら登ります
(安芸灘大橋も見えます)
ここからの看板には呉弁で励ましのメッセージが書かれています
1km 「こげんな坂ぁみやすいもんよ」
500m「いたあけん こけんさんなよ」
200m「あとひとふんばりじゃ」
100m 「よう来んさった もうちょっとじゃけん」
大平山山頂に到着
展望台からの瀬戸内海
ちょっと上がったところに、鉄砲台跡地があります
入り口から大平山山頂までは3キロ(往復6キロ)なので、ゆっくり歩いても往復2時間もかからない気軽にハイキング気分で登れる大平山でした