王子峰登山で痙攣|呉市郷町の歯科クリニック|くろだ歯科クリニック

TEL.0823-21-7088

〒737-0803 広島県呉市郷町6-31

メインメニューを開く MENU
王子峰登山で痙攣


倉橋のある有名な登山は火山(ひやま)という山があるのですが、以前登ったことがあるので、今回は火山の向かいにある「王子峰」という山に登ってきました。

登山した日は、熱中症警戒アラートが出ていたため、いつもは水分をあまり持っていかないのですが、今回は凍らせたペットボトルを1本と、冷やした飲み物を2本を持って登山開始


倉橋八十八箇所と言って88個所の石仏を巡りながら登山をして行くコースとなっています


登山道は整備されており、とても歩きやすく、頂上目指して登っていきます


階段も急ですが、整備されている階段でした


同じ場所に石仏が2体ある箇所は、ちょっとラッキーと感じます


1時間30分ほどで頂上の「王子峰」に到着


ここからの景色

登るのに体力が失われるのは勿論なのですが、とにかく暑く、汗をかいたので、水分補給が足らなくなり、帰りの時点でペットボトル半分ほどになってしまいました。

そして下山道半分ぐらい降りた頃、足に痙攣が・・・・

残り1キロほどだったと思うのですが、15分休んで痙攣が治まったらゆっくり下山、また痙攣が起こると休んで下山を繰り返しながら、3時間ほどかかって何とか自力で下山することが出来ました。

真夏日の登山は危険でした!